鹿児島の美容室から

鹿児島市荒田「美容室かわなべ」のブログ

カットで段(レイヤー)を入れるって何ですか?について。

こんにちは。鹿児島でお仕事させて頂いてます美髪美容師かわなべひろきです。

先日お客さまより、「以前美容師さんに、段を入れても大丈夫ですか?って言われたんですけど、どういう事なんですか?」と。

今日は図解で説明していきます!

f:id:kawanabehiroki:20180419175722j:image

(聞かれてもよく分からないのよねぇ)

 

 

段(レイヤー)を入れるとは?

頭の下から生えてる髪と、上から生えてる髪の毛先の落ちる位置の差を作ることです。

 図をご覧ください。(あくまで、ざっくり大げさです)

 f:id:kawanabehiroki:20180419190309j:image

左はレイヤーが入っていない、右は入っている状態です。裾の長さは点の位置で同じですが、レイヤーによって髪型の「形」をコントロールする事ができるのです。

また、レイヤー幅の小さい大きいで、作る髪型をデザインしていきます。

 

レイヤーを入れるメリットデメリット

髪質によって、また、どれくらいの幅で入れるかによってもまちまちですが一般的には、

メリット

  • 毛先の厚みが取れてスソが軽くなる
  • 髪が動きやすいスタイルが作れる

デメリット

  • ハネやすくなる
  • 広がりやすくなる

などが挙げられます。

f:id:kawanabehiroki:20180420152818j:image

(もちろん、この限りのお話ではないですが…)

 

レイヤーは入れた方がいいの?

これに関しては、作る髪型や、お客さまが優先したいことによって変わるので、一概に「入れた方が良い、悪い」という話ではありません。

また、見た目が同じスタイルを作るにしても、髪の量、毛穴の向き、骨格などによって、レイヤーの入れ方は変わるのです。

つまり、全く同じ長さ、全く同じレイヤーの入れ方をしても、ひとりひとりの髪質や骨格の影響で見た目の形は同じにはならないんですね。

 

ボウズ頭を想像すれば分かりやすいです。みんな全く同じ髪の長さでありながら、ひとりひとり骨格の影響で見た目の形は違うじゃないですか?キレイな卵形をしていたり、絶壁だったり、と。

 f:id:kawanabehiroki:20180420153349j:image

(見た目の「形」は違いますでしょ?)

レイヤーの微調整をすることで、絶壁の骨格補正や、パサつかせずに毛先の厚みを取ったりと、ひとりひとり工夫してカットします。

参考記事ですがこれも、レイヤーの入れ方の微調整によってできることです。

kawanabehiroki.hatenablog.com

おわりに

美容師が当たり前に知っている、髪にまつわる用語もお客さまにとって(????)な時ってきっとあると思います。僕も気をつけてはいますが無意識にポロっとこぼしてしまう時があるかもしれません。

ご不明な時はお気軽にご質問ください。こんな事聞いても大丈夫かなぁ…というご心配は一切不要です^ ^

それでは、最後まで読んでくださりありがとうございます!

 

※記事が役に立った方は、ページ一番下のボタンより、「シェア」「読者登録」「各種SNSでフォロー」をポチって頂くとめっさ励みになりますのでよろしくお願い致します

 

書いてる人

f:id:kawanabehiroki:20180419183100j:image

かわなべひろき (美容師、在宅系音楽家)
⚪︎勤務先 鹿児島 中央駅ちかく 美容室粧屋(めかしや) ご予約、口コミなどはこちらから https://mekashiya.amebaownd.com/