Twitterにご質問頂きました。
仕事の日だけやっていること、起こっていることが原因として考えられます。ストレス、スタイリングなどと、さまざまありそうですが、改めてブログにまとめてみますね。 #peing #質問箱 https://t.co/9auBuZL0Sl pic.twitter.com/b90UXHSAT1
— かわなべひろき 美容師 (@kawanabehiroki) 2018年5月11日
仕事の日だけフケが出る…
休日は全然出ないのに何でかな…
今日はこれについて考えられることと、アドバイスを。
(フケが〜…)
フケのおさらい
フケにもいくつか種類があり対策も異なります。これについては、過去記事をご参考ください。
そして、これを踏まえた上で考えられることをお伝えします
考えられる原因
- ストレス
- スタイリング剤
- 水分補給量
- その他、仕事の日だけやってること
仕事の日と休日との比較で、例えば食生活、睡眠時間などの習慣が変わらないとすると、「仕事の日だけやっていること」に原因があると考えられます。原因は1つではない場合がほとんどで、いくつか候補になるものを考えると、上に挙げたようなものが出てきます。
詳しく見ていきましょう。
(心当たり、ありそうだなぁ…)
ストレス
正常な皮膚の働きには、正常に体が機能していることが大事。これは突き詰めると「血液の質」「血液の流れ」にたどり着きますがストレスは、血を汚し血流を低下させます。
ストレスの影響が皆無だとは言い切れません。
(わかっちゃいるけど、どうしようもないんだよねぇ…)
なかなか難しいですが、上手なストレスの発散や、溜め込みすぎない考え方の工夫などをすることが大切ですね。
参考記事
スタイリング剤
仕事の日だけ髪をセットするということであれば、考えられます。僕の経験上、これは確かに影響します。
含有成分もさまざまなので、その中のどれがどう頭皮に作用してフケを引き起こすというのは一概に言えない部分もありますが、「エタノール」の皮膚刺激の可能性はあります。
エタノールは、スタイリング剤の中の成分を混ぜ合わせるために必要でこれが頭皮に着くと、微弱ながら「乾燥」を引き起こします。敏感肌の人は注意が必要ですね。
心当たりがあるときは、使用を控えて様子を見ましょう。
水分補給量
仕事の日は忙しくて水分を取るのが遅れてしまうなんてことも…。過去記事でも書いてある通りです。小まめな水分補給を心がけましょう。
その他、仕事の日だけやっていること
例えばヘルメットや帽子をかぶる、頭にタオルを巻くなど、お仕事の時に限ってやることが他にもあるかもしれません。
これらが直接的にフケを誘発することは考えにくいですが、例えば蒸れた時に頭をよく掻いているなどの無意識の習慣によって、頭皮の角質が傷つくことでフケが出る、という可能性もゼロでは無いのです。
お仕事によって、人によって、その日によって変わることですが、あなたの場合はどうか?というのをまずは細かく観察してみましょう。
(どうだっけなぁ…自分の場合は。)
終わりに
髪、頭皮のお悩みは、原因が1つでこれさえやれば大丈夫!と言えるものはほとんどありません。考えられることを探って試して、1つ1つ原因を潰していくことが大切です。
あなたにはあなたの解決策がきっとあります。
そこに役立てる情報をブログで、またお店で施術時に発信していけたらと思っていますので、ご質問等はお気軽にどうぞ^ ^
(ご質問はお気軽にどうぞ〜)
それでは、最後まで読んでくださりありがとうございます。
※記事が役に立った方は、ページ一番下のボタンより、「シェア」「読者登録」「各種SNSでフォロー」をポチっとよろしくお願い致します
書いてる人
かわなべひろき (美容師、在宅系音楽家)