髪-ダメージ
石けんで髪の毛洗ってるんですよ。 無添加で化学物質入ってないから、良いって聞いたんで。 と、初ご来店のお客様から。 石けんでの洗髪ってどーなの?今日は私見をまとめます。 (石けんの洗髪ってどうなの〜?) 結論から 洗浄力がとても強い 髪が傷みやす…
せっかくパーマかけたのにパサパサになった… ボサボサしてて思ってたのと違う… とお悩みのあなた、その原因と解決法についてまとめます。 (パーマしたらパサパサなってもうたぁ…) 今日の話は、「ダメージで毛先がボロボロになった」というケースは除いて進…
枝毛がひどいなぁ 指通したらすごくからむなぁ と、お悩みの方。カラーやパーマのダメージのせいとは限りません。実はこれらはカットに原因が!! (枝毛だし、すんごいからむぅ…) 結論から ハサミを入れる角度 切り口の形 特に気をつけたい「すく」場合 た…
町を歩くと見かけるツヤっツヤの髪! 私もあんな風にキレイなツヤ髪になりたい! でも、ダメージあるから無理かなぁ… ですって? 今日は、 ツヤ髪=健康な髪 と誤った理解をされている方が多いので、ツヤの正体について触れます。 (髪のツヤの正体??) 結…
たまに、 「すいて欲しくない」 「すかないで欲しい」 という、オーダーを受けることがあります。ほとんどが女性の方。このページを開いたあなたも美容室で言ったことあるのでは? 今日はこれについて触れます。 (すかないで欲しいんだよなぁ) 結論から ど…
例えば、 毛先ハネてるなぁ…、パサつくなぁ…、 そんな時に、 よし!縮毛矯正をかけて綺麗にしてもらお! と、思った経験ありませんか?今日はこれにちなんで、縮毛矯正でできることを伝えた上で、「できないこと」に触れます。 (何かな何かなぁ〜…) 結論か…
髪の毛がホワホワ広がる…ゴワゴワする… 毎日手入れはしっかりしてるつもりなのに… と、お悩みの方、今日は原因の1つであり意外と盲点になっていることについてお伝えします。 (毎日手入れやってるのになぁ…) 結論から 髪をとく道具 普段使い、できれば粗…
私の髪…なんかツヤがない… いつもパサついて見えるの気になるなぁ… という方に、店頭で部分的な縮毛矯正をオススメすることがありますが、これがリピーターさんばかりですごく好評なので触れておきます。 (憧れのツヤツヤ髪になりたい…) 部分的な縮毛矯正…
髪にツヤが無いのはカラーのダメージのせいかな… キレイなツヤのある髪になりたいな… そんなあなたに、今日は髪の美しさを保つ上で大事な「カラーのポイント」を。 素材美に対する大まかな特徴 画像で比較 明るいカラー メリット デメリット 暗めのカラー メ…
髪の表面のキューティクルが傷つく 聞いたことあるけど、よくよく考えるとあんまり意味がわからないなぁという方は少なくないかもしれません。 今日は、これについて順序立てて触れていきます。 キューティクルって何? キューティクルが傷つくとは? 物理的…
染めたては良かったのに、時間が経つとすごくダメージが気になりだした… また、染めたいけどダメージが心配… という方は多いかと思います。 では、なるべく傷めずカラーをするにはどうすればいいか。今日はこれに触れます。 (ちなみにここでいうカラーは、…
こんにちわ。鹿児島でお仕事させていただいてます、美髪美容師かわなべひろきです。 初めてご来店されるお客様のお悩みに多い髪のパサつき。髪が太く多い方にもよく見られます。 トリートメントしても中々良くならない… 毛先がどうしてこんなにパサつくのか…
こんにちわ。鹿児島でお仕事させていただいてます、美髪美容師かわなべひろきです。 ブログを書いてるとどこで誰が読んでるのか分からないもので、思いがけない出会いに恵まれることがあります。最近も現在海外在住の方が一時帰国の際に、初めてご来店くださ…
こんにちわ。鹿児島でお仕事させて頂いてます、美髪美容師かわなべひろきです。 一定の長さになると枝毛が目立ってくる… トリートメントしても良くならない… 本当は伸ばしたいのに切るしかない… 今日は枝毛にお困りの方は是非読んでください。 原因は大きく…
ロングに伸ばしたい。 せっかくなら、ダメージ少なくキレイに伸ばしたい。 そんな方に、僕がオススメしている3つのコツをご紹介します。 (キレイなロングにしたいな) まずこの3つは最優先の鉄板! カラーは基本、根元のみで継続 シャンプー、トリートメ…